いよいよ政権交代。
予想通り歴史的大差をつけての民主の圧勝でした。
とはいえ民主党のマニフェストが良かったということではなく、自民党に失望したことによる自民党離れが起きた結果であることは、国民の誰もが思っていることでしょう。
自民党離れの理由は、決して郵政の民営化が間違っていたとか、郵政を国営に戻すべきだという意見ではないはず。
それなのに一部の自民党ではない当選者は、郵政民営化に反対していた自分の信念が支持されたのだと主張していました。。。
どう考えてもそれはかなりの少数意見でしかなく、郵政を含めて民営化に向けた流れは止めるべきではないのは、国民の総意のはず。
ま、とにもかくにも政権交代により、今までと利権構造が多少でも変わることは価値があると思うし、これをきっかけに日本の政治におけるいろんな問題点が見直されてくれればいいなと、一国民として思います。
個人的には選挙においてネット活用がもっと有効にできるようになれば、20代や30代の国民に向けたメッセージを打ち出して当選する人が出てくるはずだと思います。
今はどうしても高齢者に向けたメッセージを出さないと当選できないから、そちらばかりに目が向くが、若者に目を向けること、すなわちこれからの中長期的な政策に目を向けることが大事であり、そのためには時に高齢者にとってネガティブなことでも打ち出していくことが大事なはず。
それなくして日本の将来はないと思っているのは、私だけではないと思います。
予想通り歴史的大差をつけての民主の圧勝でした。
とはいえ民主党のマニフェストが良かったということではなく、自民党に失望したことによる自民党離れが起きた結果であることは、国民の誰もが思っていることでしょう。
自民党離れの理由は、決して郵政の民営化が間違っていたとか、郵政を国営に戻すべきだという意見ではないはず。
それなのに一部の自民党ではない当選者は、郵政民営化に反対していた自分の信念が支持されたのだと主張していました。。。
どう考えてもそれはかなりの少数意見でしかなく、郵政を含めて民営化に向けた流れは止めるべきではないのは、国民の総意のはず。
ま、とにもかくにも政権交代により、今までと利権構造が多少でも変わることは価値があると思うし、これをきっかけに日本の政治におけるいろんな問題点が見直されてくれればいいなと、一国民として思います。
個人的には選挙においてネット活用がもっと有効にできるようになれば、20代や30代の国民に向けたメッセージを打ち出して当選する人が出てくるはずだと思います。
今はどうしても高齢者に向けたメッセージを出さないと当選できないから、そちらばかりに目が向くが、若者に目を向けること、すなわちこれからの中長期的な政策に目を向けることが大事であり、そのためには時に高齢者にとってネガティブなことでも打ち出していくことが大事なはず。
それなくして日本の将来はないと思っているのは、私だけではないと思います。